子育て支援センター「9月だより」

 みなさん、大変ご無沙汰しておりました。いよいよ9月より、ひよこプリスクール分園TekuTeku「子育て支援センター」を再開することになりました。

新型コロナウイルス感染拡大防止対策として、長期にわたりセンターを休止していましたが、またみなさんに会えることを楽しみにしております。センターも新しい生活様式を取り入れましたので、みなさんのご理解とご協力の程宜しくお願いいたします。

こづか

2020.08.06_17:25|カテゴリー:子育て支援

てんし組の様子

じめじめする毎日が続いていますが、元気いっぱいのてんし組の子どもたち。初めてお砂やどろんこに触れた時は、涙してしまう子もいましたが、今では砂遊びやどろんこ遊び等、外遊びを思い切り楽しんでいます。保育者と手を繋いで、園庭をお散歩したり、お友だちとの関わりを楽しむ姿を目にすることが多くなりました。子ども同士で近寄り、顔を合わせて笑う姿は、とても微笑ましいです。

シャボン玉が大好きなてんし組さん。飛んでいるシャボン玉に手を伸ばし、触れるととても嬉しそうに笑っています。消えてしまうと「もっとやって~!」と言うかのように「あっ!あっ!」と声を出しています。

室内遊びでは、最近仲間入りした新しい玩具に興味津々の子どもたち。ハンドルが付いた壁掛け玩具が人気です。ブロックも保育者が高く積み、それを崩して楽しんでいます。

外遊びの後は、大好きな給食の時間。「Let’s eat!」の掛け声に合わせて手を上げ、ランチルームに移動する姿はとても可愛いです。

月齢の高い子はスプーンを使って上手に食べられるようになってきました。スプーンを握ってみたり、コップを触ってみたりしながら、手づかみでも上手に食べています。子どもたち一人ひとりのペースに合わせて、少しづつスプーンを握る練習もしていきたいと思います。

早く梅雨が明けて、思い切り水遊びが楽しめる日を心待ちにしながら、来月も楽しく過ごせるようにしたいと思います。下田

2020.07.31_17:04|カテゴリー:TekuTekuブログ

ほしぐみ~生活の様子~

雨の合間に差し込む日差しや暖かさに、初夏の訪れを感じるこの頃。

新型コロナウイルスの影響で寂しかった保育室にほしぐみ全員が揃い、大変嬉しく思います。久しぶりの登園に涙する子も居ましたが、少しするとお気に入りの玩具を見つけて、友だちや保育者と関わって遊ぶ姿が見られます。

天気の良い日は水遊びを楽しむほしぐみの子ども達。

桶に入れた水に手を伸ばすと「つめたいね~」「きもちがいいね」と友だちや保育者と会話を楽しんだり、シャベルで水をすくい、ミニバケツやカップに入れると「まぜまぜ~」と混ぜ、ジュース作りやおままごとをしています。

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: DSC03758-1000x750.jpg
画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: DSC03750-1000x750.jpg
画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: DSC03807-1000x750.jpg
画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: DSC03780-1-1000x750.jpg
画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: DSC03843-1000x750.jpg
画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: DSC03812-1000x750.jpg

”かえるのうたが~きこえてくるよ~”と可愛らしい歌声とともに元気いっぱいにジャンプ!上手ですね。

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: DSC03836-2-1000x750.jpg
画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: DSC03838-3-750x1000.jpg
画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: DSC03839-1-1000x750.jpg

室内でもトランポリンやすべり台、各保育室でゆったりと過ごしています。

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: DSC03857-1000x750.jpg
画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: DSC03858-1000x750.jpg
画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: DSC03860-1000x750.jpg
画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: DSC03862-1000x750.jpg
画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: DSC03865-1000x750.jpg
画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: DSC03872-1000x750.jpg
画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: DSC03871-1000x750.jpg
画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: DSC03873-1-1000x750.jpg
画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: DSC03868-1-1000x750.jpg

体を沢山動かした後は、お楽しみの給食時間です。美味しいね!

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: DSC03824-1000x750.jpg
画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: DSC03825-1000x750.jpg
画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: DSC03826-1000x750.jpg
画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: DSC03829-1000x750.jpg
画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: DSC03827-1000x750.jpg

引き続き手洗い、消毒などを行い、来月も楽しく過ごせるようにしていきたいと思います。

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: DSC03853-1000x750.jpg
画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: DSC03856-1000x750.jpg

須田

2020.06.30_13:07|カテゴリー:TekuTekuブログ

てんし組の様子

新年度が始まり、あっとゆう間に3か月が経とうとしています。4月はまだ、4人たっだてんし組も、今は8人になり、賑やかな毎日を送っています。登園時にお母さんやお父さんと離れる際、泣いてしまっていた子ども達も少しづつ園生活に慣れて、笑顔で手を振って登園する姿を見ると嬉しく思います。梅雨に入り、蒸し暑い日が続いていますが、元気いっぱいに遊ぶ子ども達の様子をお伝えしたいと思います。

・・・外遊び・・・

お天気の良い日は、外遊びを行っています。コンビカーを押したり、お砂遊びをしたり、好きな遊びを見つけて楽しんでいる子ども達。お山を作ると、それを崩して「おっ!」と声を出して喜ぶ姿は、とても可愛いです。

暑い日には、水遊びを行っています。タライの水に手を伸ばし、水面を叩いて水の感触を楽しむ姿が見られます。スプリンクラーから出るお水に、どんどん近づいて行く姿には驚かされました。ポンプから出てくるお水にも興味津々!水遊びが大好きなてんし組の子ども達です。

・・・雨の日の室内遊び・・・

お天気が悪い日は室内で、デコボコマットやボールプール、知育玩具で遊んでいます。お友だち同士の関わりも出てきて、玩具を「どうぞ」と渡し合う姿は、とても微笑ましいです。

  • 2階にある子育て支援センターの部屋にも遊びに行きました。おままごとやトランポリンがお気に入りです。

・・・お絵描き・・・

てんし組になり、初めてのお絵描きをしました。初めはクレヨンを不思議そうに眺めていた子ども達ですが、「こうやって描くよ」と伝えると、左右に動かしてギザギザを描いたり、トントンと叩いてみたりと、クレヨンに触れ、沢山の色が描かれる事を楽しんでいました。

これから暑い日が続くので、水分補給をしっかり摂り、体調管理に気をつけながら、楽しい園生活が過ごせるようにしたいと思います。

下田

2020.06.30_13:05|カテゴリー:TekuTekuブログ

ブログ休止のお知らせ

新年度が始まり、いつもならば子どもたちの賑やかな声でいっぱいの園も、今年は新型コロナウィルスの影響で子どもたちが全員揃う日がなく、とても残念に思います。1日でも早く新型コロナウィルスが収束し、子どもたちの笑顔や元気いっぱいの様子をお伝えできる日を楽しみにしています。

2020.05.01_12:18|カテゴリー:TekuTekuブログ

幼保連携型認定こども園 ひよこプリスクール 分園TekuTeku(てくてく)

ひよこプリスクール 分園TekuTeku
〒370-0015 高崎市島野町1368
Tel.027-393-6297
Fax.027-393-6298

©TekuTeku, All Rights Reserved.

ページの上部へ↑