子育て支援(イラスト)

子育て支援

妊婦さんや
子育て中の親子のみなさんが登録すると
手軽に子育て応援サービスを受けられます。

子育て中の親子(イラスト)

  • 保育教諭と一緒に出産や子育ての話しをしませんか?
  • こども園に入園しているお友達と遊べます。
  • 同じ子育てをしているお母さんとお友達になれます。
  • いろいろな子育ての情報が手に入ります。

子育て支援ご案内

“ひよこプリスクール子育て支援センター”は、
社会福祉法人伸晃会幼保連携型認定こども園ひよこプリスクールが運営する、
未就園児とその家族が来園して楽しく過ごす事の出来る施設です。

誰が登録できるの?(イラスト)

誰が登録できるの?

これから母子手帳をもらう方。
3歳までのお子さんを育てている方で保育園等に預けていない方
(3歳になった年の年度末までのお子さんが対象になります)

どうすれば登録できるの?(イラスト)

どうすれば登録できるの?

ひよこプリスクールで登録用紙に必要事項を記入するだけです
(この登録は、プリスクールへの入所を予約するものではありません)

利用について

  • 利用日時
  • 月~金曜日 10:00~12:00
  • 活動内容
  • 室内自由解放 10:00~11:30
    南園庭自由解放 11:00~12:00
    [特別プログラム]
    ■第1水曜日…試食会(要予約・有料)
    3組まで
    ※アレルギーの対応は致しかねます。
    ■第2水曜日…制作日
    (要予約・1歳半以上のお子様対象)
    4組まで 10:00~
    ■第3水曜日…ベビーマッサージ
    (要予約・3ヶ月~8ヶ月対象)
    4組まで 10: 00~10:40
    ※終了次第降園
    ■第4水曜日…お楽しみ日(予約なし)
    3組以上の参加で開催。 11:10 ~
    ※活動内容は園行事等の都合により、変更になることがあります。
    ※特別プログラムの予約は電話または来園時にお声掛けください。予約のキャンセルは電話にてお願いします。
    ※要予約の日は予約をした方のみの利用になります。
  • 利用場所
  • ひよこプリスクール分園TekuTeku 2F・南園庭
  • 駐車場
  • ひよこプリスクール分園TekuTeku南駐車場
  • 利用対象
  • 未就園児とそのご家族。
    おじいちゃん、おばあちゃんもお孫さんと是非いらしてください。
    小学生は利用できません。
    初めての方は登録をしていただきます。
  • 利用料金
  • 無料・予約は不要。
    ※給食試食会は有料。当日集金させていただきます。

幼保連携型認定こども園 ひよこプリスクール 分園TekuTeku(てくてく)

ひよこプリスクール 分園TekuTeku
〒370-0015 高崎市島野町1368
Tel.027-393-6297
Fax.027-393-6298

©TekuTeku, All Rights Reserved.

ページの上部へ↑