梅雨が明け、夏本番の暑さとなりましたね。水遊びを楽しむ子どもたちの笑い声が園庭に響いています。スプリンクラーや水鉄砲、水のトンネルなど果敢に立ち向かう子どもたちの姿にたくましさを感じます。
てんしぐみ




ほし2くみ




ほ1くみ




~七夕~
可愛い写真付きの短冊が飾られました。みんなの願い事が叶いますように…☆


引き続き、熱中症に気をつけながら、楽しく過ごせるよう保育していきたいと思います。
藤ノ木
梅雨が明け、夏本番の暑さとなりましたね。水遊びを楽しむ子どもたちの笑い声が園庭に響いています。スプリンクラーや水鉄砲、水のトンネルなど果敢に立ち向かう子どもたちの姿にたくましさを感じます。
てんしぐみ
ほし2くみ
ほ1くみ
~七夕~
可愛い写真付きの短冊が飾られました。みんなの願い事が叶いますように…☆
引き続き、熱中症に気をつけながら、楽しく過ごせるよう保育していきたいと思います。
藤ノ木
ジメジメと蒸し暑くなり梅雨ならではの天気になってきましたね。今月のセンターの様子をお伝えします。
・読み聞かせ
大型絵本のはらぺこあおむしを曲に合わせて見ました。「ぺっこぺこ」の言葉を聞いてお腹をポンポンと叩く姿が可愛かったです。
・ベビーマッサージ
1部と2部と月齢が分かれてのマッサージです。
ママの優しいマッサージに、とても気持ちよさそうな顔を見せてくれていました。
・室内遊び
月齢が近いお友達が集まって顔を見合わせたり、同じおもちゃに興味を持ったりしている姿はとても可愛らしかったです。近くにいるママさん同士自然と会話も弾んでいました。
・戸外遊び
風が吹いて気持ちの良い日や曇りの日には戸外遊びを楽しむ親子もいます。砂場で作った料理をママに振る舞い「何作ったの?」「グミ〜♪」と可愛いやり取りも聞こえてきました。
~来月の予定とお知らせ~
7月19日〜9月2日までセンターはお休みです。
9月3日から再開しますので是非遊びに来てくださいね。
・・・9月の予約日・・・
4日・・・試食会(3組)
18日・・・ベビーマッサージ(各部3組) となります。
雨天時や熱中症警戒指数の高い日などは、在園児も一緒に2階で遊ぶことがありますのでご了承ください。
登坂
6月に入り夏日が続く毎日ですが、暑さに負けず戸外で水遊びを楽しみました。
てんし組の子ども達もシャワーに手を伸ばしたり、タライに溜まった水を両手で叩いたりと、ダイナミックに遊んでいます。
また、本園の園庭がリニューアルしたので、ほし組の子どもたちはバスに乗って遊びに行ってきました。大きな築山や滑り台、丸太の橋など魅力的な遊具に大喜びでした。涼しくなったらまた遊びに行こうね!
てんしぐみ
ほし2くみ
ほし1くみ
暑さが益々厳しくなってくることが予想されますが、水分補給をしながら熱中症に気を付けて過ごしていきたいと思います。