子育て支援センター「5月だより」

5月のおたよりを掲載しました。給食試食会の再開や、収穫体験なども予定にありますので日程や内容をご確認してみてください。また、園庭遊びが気持ちよくできる時季ですので是非、遊びにいらしてください。

                             こづか

2023.04.25_09:41|カテゴリー:子育て支援

子育て支援センター「3月の様子」

 毎日暖かい日が続き春風が心地よく感じますね。今月も制作遊びをしたり、自分の好きな遊びをしたりと楽しく過ごす姿がたくさん見られました。その様子をご紹介いたします。

「おしゃれリンゴバッグ」や「写真立て」を作りました。折り紙をちぎったり、のり付けをしたりなど色々な教材素材をを使って触れて制作遊びを楽しく体験できました。

たこ焼き屋さんに変身!大きなまん丸たこ焼きに味付けをしたらできあがり~。

ベビーマッサージでは、ゆったりとした時間が過ぎました。

マッサージ後は気持ちよくて眠くなってしまう子もいましたよ。

リズムサーキット遊びでは、お馴染みの「バスにのって」はママのお膝バスに乗って大喜びでしたよ。

でこぼこ道です~3・2・1「キャハハハハ!」  クモの巣くぐって~、も楽しそうでした。

自由遊びでは、自分の好きな遊びを楽しんでいました。色々な年齢の子たちと一緒の空間を過ごしながら、互いにいい刺激を受けているようです。

お絵描きにも夢中でした。ボールプールも楽しいね!

子育て支援センターは、しばらくお休みとなり、4月13日(木)から再開いたします。尚、13日は予約日となりますが11時からは通常通りに開放していますのでぜひご利用ください。

                             こづか

2023.03.29_09:05|カテゴリー:子育て支援

子育て支援センター「4月おたより」

桜の花も満開となり巣立ちの季節とともに、4月からは新たなスタートの時となります。子育て支援センターは、4月13日(木)から活動を再開しますので、皆さんのお越しを心よりお待ちしております。

おたよりをご覧いただきまして日程等を確認してください。

                              こづか

2023.03.27_11:57|カテゴリー:子育て支援

「子育て支援センター」2月の様子

 今月は、季節行事の節分がありましたね。子育て支援センターでは、オニのお面作りをしたり、オニの坊やの壁面にボール当てをしたり和やかな雰囲気の中で豆まき遊びを楽しみました。それでは、遊びに来てくれたみんなの様子をご覧ください。

オニさんのお顔が、どんどんできてきましたよ。

「おには~そと。ふくは~うち。」の声に合わせて豆まき遊びを体験しました。

ベビーマッサージは、赤ちゃんのご機嫌に合わせて無理なく行ないます。ねむねむタイムがきたり、ぽかぽか気分でゆったり過ごしたりしています。

雪だるまや雪ん子作りをしました。その後は本物の雪が降りましたね。生まれて初めて見た子もいたのかな?

リズム遊びは、アンパンマン体操をしたりとんぼになって走ったりなどママと一緒に体を動かしました。また、サーキット遊びではアスレチック気分を楽しめたようです。

桃の節句を目前に、「吊るしだるま雛」を作りました。シールを貼ったり「ぬりぬりぺったん。」の声に合わせてのり付け体験もできました。

自由遊びでは、自分の好きなあそびを見つけてじっくり遊ぶ姿や、トランポリンなどで活動的に遊ぶ姿も見られます。また、園庭遊びを楽しむ子もいますよ。

来月も、元気な皆さんに会えること楽しみにしています。

                               こづか

2023.02.28_09:04|カテゴリー:子育て支援

子育て支援センター「3月だより」

3月のおたよりを載せました。暖かい日も増えてきますので、みなさん是非遊びにいらしてください。お待ちしております。

                              こづか

2023.02.27_13:24|カテゴリー:子育て支援

幼保連携型認定こども園 ひよこプリスクール 分園TekuTeku(てくてく)

ひよこプリスクール 分園TekuTeku
〒370-0015 高崎市島野町1368
Tel.027-393-6297
Fax.027-393-6298

©TekuTeku, All Rights Reserved.

ページの上部へ↑