寒い日が続いていますが、皆さんは体調など崩さずに過ごせていますか。子育て支援センター3月だよりを掲載しました。内容等をよくご確認の上、お越しください。お待ちしています。
こづか
寒い日が続いていますが、皆さんは体調など崩さずに過ごせていますか。子育て支援センター3月だよりを掲載しました。内容等をよくご確認の上、お越しください。お待ちしています。
こづか
新しい年を迎え、早くも1ヶ月が過ぎようとしています。今月もたくさんの皆さんが遊びに来てくれました。かわいい笑顔と元気に遊ぶ姿に一人ひとりの健やかな成長を感じます。今月の様子をご覧ください。
新聞遊び・・・びりびり破いた新聞をたくさん入れた新聞プールに入って気持ちよさそう。また、丸めた新聞をライオンのご飯にして食べさせたり楽しく遊びました。
牛乳パックこま制作…牛乳パックを開いた面に、ペンで自由に描きカラフルな模様を入れました。ペットボトルの蓋の芯をつまんでくるっと上手に回せました。
模造紙自由描き遊び…大きな模造紙にママと一緒に好きなように描きました。クレヨン、マーカー、絵の具色々な教材で描く感触を楽しみました。
スズランテープ遊び・・・箱や筒、巾着・紙袋など色々な物の中に長く切ったスズランテープを入れ、引き出して遊びました。また、スズランテープを釣り竿にしてカード釣りも楽しみました。
リズムサーキット遊び・・・「とんぼのめがんね」の曲に合わせてトンボに変身。と~んだかな~ピッ!で静止ポーズをきめています。カッコイイですね。サーキット遊びも全身を使って楽しんでいました。
ベビーマッサージ・・・マッサージの歌を聞きながらニッコリ笑顔を見せてくれました。マッサージ後は、ママや友だちと一緒に遊んでご機嫌でした。可愛いですね。
室内遊び、園庭遊び・・・ママが一緒にいる安心感の中で、遊んでみたい気持が芽生え室内や園庭を散策したり、興味のある玩具を手にして遊んだり保育者や友だち、友だちのママと関わる場面が増えてきたように感じます。
寒い日が続いていますが、みんなの笑顔は晴れやかな気分にさせてくれます。来月もたくさんの笑顔を見せてください。お待ちしています。
こづか
2月の子育て支援センターだよりを掲載しました。内容等をよく確認していただき、お越しください。連日寒さが続いていますが、暖かいセンターに是非、遊びに来てください。お待ちしています。
こづか
あけましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。
子育て支援センターは、1月10日(水)より、再開します。1月だよりを掲載しましたので、内容等をご確認していただきお越しください。お待ちしています。
こづか
1年があっという間に過ぎていくように感じられますが、今月も色々な園体験や室内遊び、園庭遊びを楽しめました。可愛いショットをご覧ください。
新聞遊び・・・新聞を丸めたり破いてみたりママたちが空中に舞い上げたり、新聞プールに入ったりなど存分に楽しんで遊べました。
リズムサーキット遊び・・・1組の親子さんが参加してくれました。バスごっこの曲に合わせて運転手さんに変身!サーキット遊びでもたくさん体を動かして遊べました。
ベビーマッサージ…読み聞かせの絵本をママに抱っこされて、じっくりと見ていました。マッサージもリラックスした様子で気持ちよさそうでした。
クリスマス制作・・・絵の具で指スタンプしたり、毛糸にのりをつけて貼り付けたりミニクリスマスツリーを素敵に飾りつけしました。
クリスマス会…支援センターにサンタがやって来た?みんなで三角帽子を作って被ってサンタさんになってゲーム遊びを楽しみました。メリークリスマス!
室内遊び・・・おもちゃを追いかけていくうちにハイハイの距離が増えた赤ちゃんや、連結したリングを白ご飯に見立ててままごとを楽しむ微笑ましい姿が見られました。
園庭遊び・・・日光を浴びながら、みんなで気持ちよく砂場あそびを楽しみました。美味しいデザートができたようです。ブランコも楽しい~!
昨年は大変お世話になりました。たくさんの皆さんにお越しいただき楽しい時間を一緒に過ごすことができとても嬉しかったです。本年もよろしくお願い致します。
子育て支援センターは、1月10日(水)から再開します。
こづか