現在、子育て支援センターは活動を休止しています。全国的にも新型コロナウイルス感染拡大が増加していることを受けて引き続き当面の間、子育て支援センターの活動を休止いたします。ご利用していただいている皆様には、大変ご不便をおかけしておりますが、何卒ご理解の程よろしくお願いいたします。
再開の日程が決まりましたら、こちらのホームページにてお知らせいたします。皆さまが、日々を健康に過ごされますこと心よりお祈りいたします。
こづか
現在、子育て支援センターは活動を休止しています。全国的にも新型コロナウイルス感染拡大が増加していることを受けて引き続き当面の間、子育て支援センターの活動を休止いたします。ご利用していただいている皆様には、大変ご不便をおかけしておりますが、何卒ご理解の程よろしくお願いいたします。
再開の日程が決まりましたら、こちらのホームページにてお知らせいたします。皆さまが、日々を健康に過ごされますこと心よりお祈りいたします。
こづか
年末年始から、新年を迎えましても新型コロナウィルス感染症の拡大が増加の傾向にあり皆さんも日々の生活に不安を感じられている方もいらっしゃることとご拝察いたします。
群馬県においても、昨年12月19日(土)より警戒度を最高レベルの「4」に引き上げられました。1月25日(月)まで不要不急の外出は自粛していただきたいとなっております。
これらの事を踏まえて、子育て支援センター「てくてく」は、1月13日(水)~1月25日(月)まで、休止となります。尚、1月26日(火)より再開が決定しましても当面の間は、開所時間を10時~11時とします。お楽しみ日(予約の日)は実施せずに、自由遊びとなり室内(2階)と北園庭のみのご利用となります。皆様にはご不便をおかけすることとなりますが、ご理解ご協力の程宜しくお願いいたします。
今後の新型コロナウィルス感染症状況によっては、再開日が変更になる場合もあります。その際はこちらのホームページにてお知らせいたします。
それでは、またみなさんの笑顔に会えることを楽しみに待ちながら、新しい生活様式をしっかりと習慣にして健康に過ごせますこと祈っております。
こづか
今月よりセンターの開所時間が12時までとなり、来ていただいたお子様たちもじっくり、たっぷりと遊び過ごすことができていたように感じ嬉しく思います。今年も残すところ数日となりましたが、皆様がご家族揃って幸せな新年を迎えられる事を祈っております。センターをご利用していただく事で皆様が素敵な笑顔で過ごせるように安心して楽しい空間をつくっていきたいと思います。来年もどうぞ宜しくお願いいたします。
それでは、12月の様子をご覧ください。
ベビーマッサージは、3回実施しました。ママの温かいぬくもりを全身で感じながら、気持ちよさそうな表情を見せてくれたり、体が温まってスヤスヤな姿も見られました。
12月1日(火)
12月10日(木)
12月24日(木)メリークリスマス!
色々な教材を使って、とっても美味しそうなスイーツを作りました。みんなパティシエに変身です。
メリークリスマス!皆さんのお家にサンタクロースは来てくれたかな?みんなも素敵なリースを作りました。
リズムあそびでは、「できるかな」の絵本を見ながら音楽に合わせてみんなで体を動かしてウォーミングアップ完了。その後は、曲に合わせて♪走って、止まってを繰り返したり、ふんわり羽を広げてちょうちょになってはしったりなど楽しくいい汗をかきました。
体を動かした後は、ゆったりと遊び過ごしていました。微笑ましい場面があちらこちらで見受けられました。
クリスマス会をしていると、サンタさんが支援センターにやって来てプレゼントを持ってきてくれました。良かったですね。自分で作った三角帽子を被って楽しくゲームあそびも楽しめました。メリークリスマス!
今年も大変お世話になりました。来年もどうぞよろしくお願いいたします。
こづか
今年も残すところ1週間となりましたね。9月からセンターを再開することができ皆様には、新しい生活様式等にご協力いただき大変ありがとうございました。来年も感染予防を心掛ける中で健康に過ごせるようにして、たくさんの親子さんにご利用していただきたく思います。皆さん、良いお年をお迎えください。
こづか
12月に入り寒さが一層厳しく感じられ、本格的な冬の到来ですね。今年も残すところ3週間となってしまいましたが、子育て支援センターは今月より10時から12時までの開所となり、ゆっくりじっくりと遊び過ごせますので皆様のお越しをお待ちしています。それでは、11月の様子もかわいい姿がたくさん揃いましたのでご覧ください。
どんぐり製作をしました。乳酸菌飲料の空き容器が、どんぐりに変身。クレヨンを持って上手にどんぐり帽子の模様を描いていました。
ベビーマッサージの様子です。ママの手は愛情たっぷりの魔法の手!やさしくマッサージしてもらって気持のいい時間が過ごせました。
マッサージの後は、水分補給をしてリラックスタイムです。みんなで和やかな空間を過ごしていましたよ。
読み聞かせの日は、大型絵本も読んでみました。みんなじっくりと見てくれていました。ママと一緒に静かなひとときを過ごした後は、自分の好きな遊びを楽しんでいました。
新聞紙と絵の具を使って、さつまいもを作りました。新聞紙を丸めて丸めて、ママにもお手伝いしてしてもらいながら色々な形になりました。続いて筆を持って紫色の絵の具をぬりつけます。みんな集中して色ぬりをしていました。芸術的なさつまいもの完成です。
本日のベビーマッサージは、1組さんでした。マッサージを早々に終えて、ハイハイで興味の赴くままに移動してゆったりと過ごしました。大好きなママと一緒に「ハイ、ポーズ!」かわいいですね。
本日のふれ合いあそびメニューは、こちらです。みなさん、準備はOKですか?
♪バスにのってゆられれるゴーゴー・・・そろそろ右にまがります~♬ママのバスは乗り心地最高ですね。
自由遊びの様子です。大好きなママと一緒に遊ぶ姿、友だちや兄弟と遊ぶ姿、同じ空間を穏やかに過ごす赤ちゃん、微笑ましいショットがたくさんです。
今年も残りわずかですが、体調を崩さぬように手洗い、うがいを習慣にして元気に遊びにきてください。
こづか