子育て支援センター「6月の様子」

 今月は、2階室内改装工事のためご不便をおかけしましたが、引き続きご協力のほど宜しくお願いいたします。

カエルカスタネット制作…紙皿を緑のクレヨンで塗って二つ折りにしてから目を貼りました。ペットボトルの蓋を上下に付けて出来上がりです。

あじさいスタンプ制作…色画用紙に綿棒で雨の線を描き、あじさいの花にプチプチを使ってスタンプをしました。

スノードーム制作…ペットボトルの中にビーズやストローを入れてから、水と液体洗濯のりを注ぎました。パーツがキラキラと動いてきれいでした。

カタツムリ制作…カタツムリの殻に丸シールをたくさん貼ってカラフルに飾り付けました。

リズムサーキット遊び・・・いつもと違う場所でしたが、リズムに乗ってたくさん体を動かしたり、飛び石をバランスよく渡ったりなど楽しく過ごせました。

ベビーマッサージ・・・ママのやさしい声を聞きながら、マッサージをしてもらってみんな気持ち良さそうでした。体も温まっていい笑顔を見せていました。

給食試食会・・・いつもと違う雰囲気に不思議そうな様子でしたが、唐揚げを食べたり野菜スープを飲んだりなど美味しそうに食べていました。

自由遊び…改装工事前には、いつもの室内遊びを楽しめました。

園庭遊び…本園の遊具に初乗り体験したり、段ボール消防車に乗ってかわいい笑顔も見せてくれました。

7月も園庭開放のみとなりますが、天候と体調を考慮しながら遊びに来てください。水遊びも実施したいと思います。

                              こづか

2023.06.29_13:58|カテゴリー:TekuTekuブログ 子育て支援

5月の様子~泥んこ遊び~

GW明けは泣いてしまう子もいましたが、保育者や友だちと楽しく元気に過ごせました。5月は泥んこ遊びを存分に楽しむことができたので、その様子をお伝えします。

てんしぐみ

ほし2くみ

ほし1くみ

また、今月は消防訓練がありました。

消防士さんの話をしっかり聞くことが出来て、最後には消防車と救急車の目の前で記念撮影をさせてもらいました!

6月は雨の日が増えると思いますが、室内でも楽しく過ごせるよう工夫していきたいと思います。

Fujinoki

2023.05.29_16:12|カテゴリー:TekuTekuブログ

子育て支援センター「6月おたより」

6月のおたよりを掲載いたしました。予定等を確認していただき是非、遊びに来てください。

                              こづか

2023.05.29_09:10|カテゴリー:TekuTekuブログ 子育て支援

子育て支援センターより「お知らせ」

明日5月25日(木)は、じゃがいも掘りを予約した方のみの利用となります。園行事のため子育て支援センターの開放はお休みとなります。ご了承のほど宜しくお願いいたします。

                               こづか

2023.05.24_14:30|カテゴリー:TekuTekuブログ 子育て支援

4月の様子~戸外遊び~

新年度がスタートして早くも1ヵ月が経ちました。

少しずつ園生活に慣れてきて、保育者や友だちと遊びながら可愛い笑顔が見られるようになってきましたよ。

今月は戸外遊びの様子をお伝えします。

てんし

ほし2

ほし1

新しい環境での生活に疲れが出てくる頃です。体調に気を付けて来月もみんなでいっぱい遊ぼうね。

Fujinoki

2023.04.27_16:45|カテゴリー:TekuTekuブログ

幼保連携型認定こども園 ひよこプリスクール 分園TekuTeku(てくてく)

ひよこプリスクール 分園TekuTeku
〒370-0015 高崎市島野町1368
Tel.027-393-6297
Fax.027-393-6298

©TekuTeku, All Rights Reserved.

ページの上部へ↑